2023年7月27日発売
『高校英文法をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』
この本を使った勉強法は
本書p.22「英語学習のアドバイス」のページに
掲載されているので
基本的にはそれを参考に進めてもらえればOKなのですが、
さらにもう一声!
著者の英語学習&講師経験を反映させて、
学習度・好み・ライフスタイルに合わせた
おすすめの学習法を3つ、お伝えします。
□ 久しぶりの英語学習!〜1回1項目コース〜
✔︎ じっくりゆっくり学びたい
✔︎ スキマ時間に少しずつ机で取り組みたい
✔︎ 1回の勉強時間は何分でもOK
①文法理解:見開き左ページの解説とイラストを読みます。
②反復練習:イラスト内の英文を音読&書き写してみましょう。タイピングでもOKです。
③理解確認:見開き右ページの練習問題にチャレンジしましょう。
④記憶定着:答え合わせをして、合っていた問題も含めて音声と一緒に音読しましょう。
□ 忙しいけどがんばりたい!〜1回30分コース〜
✔︎ これまでに英語学習をした経験がある
✔︎ 短時間に集中したい
✔︎ 1回に勉強範囲は何項目でもOK
① 早速腕試し:見開き右ページの練習問題にチャレンジします。
② 出来具合チェック:答え合わせをして、音声で聞いて確認&音読します。
③ 文法確認:見開き左ページで間違えていた箇所を確認します。
④ 定着促進:気になる英文を書き写してみましょう。タイピングでもOKです。
□さらなる高みを目指したい!〜まずは耳からコース〜
✔︎ 中学英語の知識&記憶あり
✔︎ 主に移動時間などに本を開かずに取り組みたい
✔︎ 1回の勉強時間は何分でもOK
① 聴解:1度目は練習問題の音声を聴きます。
(英語だけの「発音練習音声」でも、日本語&英語の「スピーキング・トレーニング用」音声でもお好みの方でOK)
② 音読:2度目は一緒に音読します。(声を出さずに口を動かすだけでもOK)
③ 確認:本が開けるときに、一気に見開き右ページの問題を解いてみます。
④ 復習:答え合わせをして、間違っていたところは見開き左ページ解説で確認します。気になる英文は書き写してみましょう。
★どのコースでも共通するポイントは
インプット=「読む」「聞く」
アウトプット=「書く」「話す」
4つのスキルの練習を組み込むこと。
いろんな感覚を使うことで、
記憶にどんどん定着していきます。
★さらに「反復練習」も超重要。
「分かった!」と思っても、
実際に「使える」ようになるには、
練習を繰り返すことが不可欠。
反復練習する心持ちと
心地よい学習環境を整えましょう。
**********************************
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した3つのやり方の他にも
勉強方法はさまざま。
学び方は自由です!
ご自身が「やりやすい」「面白い」「楽しい」と感じるように
どんどんカスタマイズを!
この本にいくつか掲載しているコラムでも
勉強方法について書いているので
ぜひ、今後の学習の参考にしてください。
楽しく続けられる方法を見つけるのが
上達への近道。
他言語を理解しようとするプロセスは
自分の外側も内側も
世界や視野をぐんと広げてくれます。
この「英語学習」という価値ある有意義な体験が
さらに面白いものになりますように!!