Hi, everyone!
How are you doing in this lovely season?
気持ちのいい新緑の季節、
5月がやってきましたー!
4月はとても軽やかに動いた1ヶ月。
新作の執筆も本格スタートして
いいリズムの毎日です。
お仕事前後のカフェタイムも充実。
インスタグラムで活気づいております。https://www.instagram.com/meglish36/
わが仕事場MOVの10周年のお祝いできて
https://ameblo.jp/megleam/entry-12739509745.html
久々にちょっとのびやかなGWになりそうで
うきうきしています。
5/3(祝)には、
先日10周年を迎えた渋谷ヒカリエMOV8階の
「渋谷○○書店」(棚主してます)にて
12:00-15:00でお店番をします。
お近くにお寄りの方は、
ぜひともお越しくださいませー。
個性的な棚展開、ここでしかない出会いがあるかも。
※※※※※※※※※※※※
ではでは、以下、
5月以降のMeglish infoです。
個人レッスンの上半期のご予約は
おかげさまで満席となりました。
下半期のご予約枠は追ってご案内します。
オンラインでどなたでも参加できる単発講座も
絶賛受付中、5/19受付〆切りです。
TOEICのいろはがわかる講座と、
楽しい学び方がわかる講座です。
お気軽にどうぞ!
<ご新規レッスンご希望の方 ※zoom受講可>
個人レッスン初回は「バックグランド分析」という
今のライフスタイルにあった学び方をみつけるセッションです。
どのように、何を使って、どのくらいの頻度で学習・レッスンするかを
お話しをじっくりうかがいながら
おひとりおひとりカスタマイズしていきます。
現在、日常会話・ビジネス英語・指導法などのレッスンを
初心者から上級者までレベルいろいろ
年代もご職業もさまざまな方々と展開中。
「バックグラウンド分析」だけの単発受講も大歓迎です。
個人レッスンに関するよくあるご質問は
こちらもご参照ください。
個人レッスンに関してよくある質問
【ご予約可能日】
※ご新規枠※
2022年上半期は満席になりました。
個人レッスンのご新規枠は
「キャンセル待ち」となります。
下半期のご新規枠は
追ってこちらでお知らせいたします。
お申し込みは画面右に出ている
「申し込み」のメガネ付きアイコンをクリックして
「個人レッスン」のフォームからどうぞ!
※折り返し、レッスン場所(渋谷 or zoom)など
詳細ご案内メールをお送りします。
<グループレッスン・セミナー>
★一般参加可能なオンライン講座★
5月の1ヶ月間見られる
2つの講座を担当しています。
① TOEIC受験をされる方向け
〔Web講座〕TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST:これだけは知っておきたい10のこと
② 自分らしい英語の学び方を知りたい方向け
※どちらも申し込み期間は、3/22-5/19です。
画面右に出ている「申し込み」のメガネ付きアイコン
→「セミナー・講座」でも
共立アカデミーのリンクに飛びます。
<書籍>
2月に出した新刊、
どちらもいい反響をいただいています!
『ビギナーのためのTOEIC L&R テスト全パートチャレンジ! [音声DL付]』
2月7日発売
『高校英文法をひとつひとつわかりやすく 改訂版』
2月25日発売
共著者のマンガ家ゆきち先生の
実体験をもとに生まれた英単語本です。
愉快で癒されるイラストとともに
単語を語呂合わせでご紹介。
私は単語の解説・例文・関連語などを担当しました。
全学習者が経験する「単語増やし」が楽しくなるように、
著者たち自身が楽しみながら作りました!
※著者2人で解説している動画コチラです:
https://ameblo.jp/megleam/entry-12668708748.html
ごろーんとリラックスして読める文法本です。
Kindle版もおかげさまでご好評いただいて、喜んでいます。
「ゴロゴロ英単語」と同じチームで作った第1弾。
私も「メグ先生」として登場しています。快活な刈り上げ。
入門編・文法編・単語&熟語編・全パート攻略編など
色違いのシリーズです。
どれも解説&練習問題やイラスト満載です。
※参照ブログ※
【難易度別解説】TOEICテスト書きこみノート
その他の書籍一覧は
こちらのページをどうぞ↓
https://meglish.jp/book/
<各種メディア>
★ベレ出版語学編集部・note 2020年10月の連載
「英語の上達の早い人の7つの特徴(全4回)」
https://note.com/beret_gogaku/n/nbd555a638f26
★お気楽ポッドキャストたまーにやってます。
のびのびトーク炸裂。
談話室『澤』
★カフェ好きの模様はInstagramにて。
ストーリーズでは毎朝のcoffee timeをシェアしてます。
https://www.instagram.com/meglish36
★棚主活動★
吉祥寺ブックマンション:https://twitter.com/BookMansion
渋谷〇〇書店:https://twitter.com/Shibuya_Books
☆雑誌・ラジオなど出演のご依頼は
画面右に出ている「申し込み」のメガネ付きアイコン
→ 「出演・講演依頼」からお願いいたします。